●開館日 | 2010年3月21日(日・祝) ー 5月5日(水・祝) |
---|---|
●開館時間 | 午前10時 ー 午後5時(入館:午後4時30分まで) |
●休館日 | 会期中無休 |
●入館料 | 一般800(600)円・大高生500(400)円・中学生以下無料 ※( )内は特別割引、及び20名以上の団体料金 |
●主催 | 公益財団法人 香雪美術館・朝日新聞社 |
堀文子先生は、大正7年(1918)、東京に生まれ、女子美術専門学校(現女子美術大学)在学中に第2回新美術人協会展で初入選されます。
卒業後は創造美術・新制作協会日本画部などの団体に所属して活躍され、昭和27年(1952)には第2回上村松園賞を受賞されました。
その後も日本画壇で意欲的な創作活動を続けられますが、平成11年(1999)、創画会を退会されてからは一切の団体を離れ、自由な絵画制作に没頭して、新たな画境を表現されています。
「花の画家」ともいわれる堀先生は、色彩豊かな美しい花や風景を描き、多くの愛好家に注目されています。
生きとし生けるものを優しい心で捉え、慈しみの眼で探求した、詩情あふれる作品です。